店内BGMってさりげなく流れているけど、突然に自分の好きな曲が流れてきたり、気がつくと聴き入ったりしていることがありませんか?私もマイ・ベスト・ワンで大切な曲であるAl Greenの「Let’s Stay Together」が流れてきたら、心の中で踊ってしまいます。そ…
自分以外の人の生活を覗いてみたいと思うことはないでしょうか。それは、自分の生活がこのままではダメで何か参考にしたいと思っていたり、ダメじゃないけどもっとよくしたかったり、他には単に興味本位だったり。私も自分だけの”普通の”生活しか知らないか…
Diana King『Tougher Than Love』。私のReggaeとR&Bの入門アルバム! 1995年4月27日発売。発売直後に買いました。中学1年の時。私が、ブラックミュージックにハマるきっかけになった、初めの1枚。のちに、ReggaeやR&Bばかり聴くことになります。 当時、SMAP…
ネタバレあり。内容を含みますので、ご注意ください。物語のテーマについて書いています。 原題は、『Spy Game』。2001年、アメリカのスパイ・サスペンス映画。監督はトニー・スコット(『トップガン』(1986年)、『デジャヴ』(2006年)など)。リドリー・…
ネタバレあり。内容を含みますので、ご注意ください。物語のテーマについて書いています。 7年生(中学1年)になったばかりの少年が、はじめての社会科の授業で出た「世界を変えるために自分ができることは?」という課題に対して、「3人の人に善行を行い、そ…
スティーヴン・ガイズ著、田口未和訳『小さな習慣』ダイヤモンド社、2017年4月。原題は、『Mini Habits:Smaller Habits,Bigger Results』。 私の読書所要時間は、2時間半。繰り返して読んだ部分もあったので。 こんな人にオススメ 好きなことをやりたいのに…
臼井由妃。日経ビジネス文庫、2018年10月。「2006年11月にかんき出版から発行した『1週間は金曜から始めなさい』を文庫化にあたって改題、大幅に加筆修正、再編成したもの。」とあります。 私の読書所要時間は、約2時間。 こんな人にオススメ 臼井さんのよう…